★社員旅行@2024~中編~

PVアクセスランキング にほんブログ村

中編いきます。

 

2日目は希望者のみで大型バス2台で

伊勢神宮まで移動!の日でした。

 

朝8時にはホテルを出発するので、皆早起きして

ホテルの朝食を済ませてロビーに集合しました。

バスガイドさんつきでみんなで同じ場所に向かう

社員旅行はなんとサクセス初!笑

なんかちょっと新鮮な気持ちになりました。

 

この2日目のスケジュールはちょっとまた特殊

でした。

こんな感じです。

本当は外宮から内宮という順番が望ましい

事は知っていましたが、時間の関係で順番

は逆にしてしまいました。

 

〜〜〜〜

7:50 ホテルフロント集合 

   (原本・海野が点呼)
8:00 伊勢神宮へバスで向かう

10:30頃 伊勢神宮内宮到着
     ついたらまずみんなでご祈祷

 おかげ横丁とか自由行動

13:50 内宮バス乗車(外宮に向かうバスです)
   (海野・Sが点呼)

14:10 外宮到着
    外宮参拝と散策

外宮で集合してバスに乗り食事会場所にみんなで帰る

 

★帰りのバスについて(先発後発にわかれます)

14:40 伊勢神宮からホテルへの先発バス出発

   ホテルにて伊勢神宮へ行かなかった

   メンバーを乗せて宴会場へいく
   (原本が点呼)
15:00 伊勢神宮から宴会場に直行の後発バス出発

   (海野・Sが点呼)

18:30頃 「一鳳」到着

 

〜〜〜〜

 

予定通りまず内宮に到着してみんなで神楽殿

直行!

f:id:newsuccess:20240622001737j:image
f:id:newsuccess:20240622001741j:image

サクセスとしては「事業繁栄」を、各個人は

希望者のみ個別のご祈祷を申し込んでみんな

一度に「御饌」と「御神楽」という形式で

ご祈祷して頂きました。

大御神に雅な舞を奉納するこの「御神楽」が

30分程なのですが、とても美しく神秘的で、

ほーっと見入ってしまいました。

 

が、、、、、、、、、

正座が途中で厳しくなり、最終的には感覚が

消え、終わった頃には生まれたての小鹿のように

なっていました。

 

ご祈祷が終わったら内宮での自由行動なので、

外宮へ出発する時間まで参拝やおかげ横丁

食べ歩きやお土産購入などを楽しみました。

その様子はまたチャットルームの様子を

貼り付けますね。

f:id:newsuccess:20240621210933j:image

f:id:newsuccess:20240621210945j:image

 

外宮にはおかげ横丁みたいな所はないので、

40分くらいの滞在時間ですぐに宴会場への

バスに乗りました。

 

ここでまずプチトラブル。

経理ハラモトが急性胃腸炎のようで、

すこぶる体調が悪く、帰りの先発バスの点呼など

ができない状態となり私が先発バスに乗ることに。

そこまでは、代わりに私がやれば済むので

別にそんなに困る事ではなかった

のですが、、、、、

 

先発バスが出発し、高速にのってしまった

その時、

今年の新卒Nくんからチャット。

 

「すいません、新入社員4人組と新卒Sくんの

母さんがまだ内宮から動けていません・・・・」

 

えっ!!!!

ええええええええーーー!!!!

 

内宮から外宮への移動もサクセスでは希望者を

募っていました。

好きな時間に歩いて移動したい人もいるからです。

新入社員達もそちら組でした。

後発バス出発時の点呼でわかる予定では

ありましたが、とりあえずびっくりしました。

(のちに聞いた話によると、内宮から外宮への

移動についてよくわかっていなかったらしい)

 

先発バスに乗っていた私とハラモトは急ぎ

ガイドさんとドライバーさんに相談し、後発バス

に無線で内宮へ立ち寄ってから帰路について

くれるように連絡して頂き、事なきを得ました。

 

ハラモトはこのドタバタでいきなり気が張った

のか、かなり回復してきて、宴会には参加できる

くらいになっていました。笑

さすがサクセスの母!

(食べるのはひかえてましたが)

 

後発バス担当の営業Sくんの

「内宮に迎えに行くから待ってて!!」

という、取り残され組の新卒くん達への

チャットメッセージがまるでヒーローの

ようでクスッとしました。

 

ちょっと団体行動しようとするとなんか起こる

サクセス。笑

こんな事件もサクセスらしいなーなんて思って

しまいました。

(事故とかじゃなかったからね!)

新入社員達にとっても、これまた何年先までも

あの時はーなんて笑って話せる思い出となった

のではないかと思います。

 

夜は、参加者全員で宴会!

名古屋コーチン会席コースを堪能しつつ、

ワイワイと3時間くらい笑って飲んで食べて

の楽しい時間を過ごしました。

これまた営業Sくんが写真をたくさん撮影して

くれたので、数枚紹介いたしますね。

f:id:newsuccess:20240621211943j:image

f:id:newsuccess:20240621211955j:image

f:id:newsuccess:20240621212005j:image

 

いい写真だなーほんと。

Sくんに、ほんとに感謝です。

 

チャットルームでいじられるSくんの様子も。笑

f:id:newsuccess:20240621212126j:image

 

このチャットルームスクショにある折り紙のお花

ですが、営業Sくんの娘ちゃんとメンバーの

Mさんの娘ちゃんが仲良く折り紙で遊んでいて、

近くにいたメンバーにプレゼントしてくれたものです。

私にも「あげる!」と言って渡しにきてくれて、

嬉しかったなぁ~~

 

Mさんファミリー、実は当日の朝に次女ちゃんが

発熱し、長女ちゃんと奥様が二人で参加して

くれたのです。

Mさんはお留守番になってしまって残念でした

が、たまには長女ちゃんもママを独り占めできる

時間にもなっただろうし、奥様もたまには

長女ちゃんと二人きりというのもいい時間に

なったかもしれない。

と、前向き考えさせて頂きました!

(目の前で起こっている事はプラスに考える

ほうが楽しいですから)

 

ご家族を連れてきてくれたメンバーのご家族にも

ご挨拶できたり話したりできまして、私も時間を

忘れて爆笑したり楽しんでしまいました。

我が家の娘達も、若手メンバーがたくさん話し

かけてくれて、アニメや映画の話なんかでも

盛り上がっていて、部屋に帰ってからも

楽しかったーなんて話していました。

 

若手たちは夜通し部屋に集まって語り合いながら

のんでいたみたいですね!

 

こうして2日目の夜はふけていきました。

次回は後編ですね。

 

ではまたー!