★10月の帰社報告会

PVアクセスランキング にほんブログ村

ついにハロウィンの月になりましたね。

サクセスのオフィスがあるフロアも毎年

の恒例としてハロウィン仕様に飾り付け

しました!

f:id:newsuccess:20241025202427j:image

f:id:newsuccess:20241025202431j:image

 

さて、昨日は帰社報告会がありました。

昨日のライトニングトーク

ベテランと2年目の若手の二人。

 

ベテランのIさんは、発表する数日前から

緊張緩和のため、自分の発表順番を一番最初

にしてほしいとの要請をしてきていました笑

 

 

なのでちょっと遅れて参加だったメンバーは

見逃してしまったかもですね。

 

でも!録画したのでみんな後から楽しめるはず。

それでもリアルタイム観てほしかったので

アジェンダの一番最後にしていたのですが、

本人からトップバッターリクエストが来て

しまいましたからねー

 

 

ライトニングトークでみんなが楽しむ部分は

なんといっても自分自身の事を紹介する部分。

Iさんは、歌がうまいという噂は聞いていま

したが、一人カラオケが趣味だという話を

してくれました。

 

 

一人だから気兼ねなく歌えるし、ストレス

発散にもなるし、カラオケがきらいな人こそ

行ってみる事をおススメすると言っていました。

ただ、受付で「何名様ですか?」と聞かれる

事はちょっと嫌だと言っていました。笑

 

Iさんの歌を聞いた事があるメンバーは同じ

現場だった事があるメンバーだけですが、

私もいつか聞いてみたいな~~~

なんていつも思っています。

 

若手のKくんの発表では、大大大好きな

ミセスgreen Appleについて考えた事が

中心となっていました。

抽選には一度もあたった事がないKくん。

ライブチケットの抽選の不公平さを解消したい

気持ちのあまり、妄想の中で当たった事のない

人にも必ず当たるようなシステムを開発できない

かと「妄想システム構想」を発表していました。

 

 

とてもかわいらしいですね。

 

Kくんはとにかく愛されキャラで、すでに

いろんなメンバーから下の名前で呼ばれて

いる子です。現場でも。

(私も下の名前呼び捨てで呼んでます。)

きっとあたたかな目でみんな見てくれた

事とおもいます。

 

終わった後は、みんなでごはんを食べに

行きました。

次回みんなが大勢集まるのは忘年会です。

ギャハハと笑いながら美味しいごはんを

みんなで食べる。

そんなシンプルに幸せな忘年会にしたいなと

思います。

 

それでは皆様、本日もお疲れ様でした!